自腹で寿司を1000万円以上食べた男が選ぶ「絶対に失敗しない」名店5選
東京で高級寿司を食べようと思ったら、1人2~3万円は当たり前。一生に一度は極上のお寿司を食べてみたいけど、絶対に失敗したくない!
そこで、年間100軒以上の寿司店をまわり、自腹で1000万円以上も寿司を食べてきた岡伸晃さんに、お値段以上の価値がある「注目の名店」を5つ選んでもらいました。
1.冨所(とみどころ)
「11月にオープンしたばかりの御成門のお店。昼は12貫6000円~本格江戸前寿司が楽しめます。店主の佐藤浩二さんは西麻布『鮨 真』で修業を積んだ、業界注目の職人です」
「オススメはサワラの握り。冨所ではサワラを玉ねぎを入れた醤油に漬けてから握るんです。サワラのとろける食感と、酢飯との一体感は心躍ります」
「親方の『握りを楽しんでもらいたい』という考えから、握りも大き目になっていて、食べ応え満点です」
【店舗データ】
・料金:昼…おきまり12貫6000円~
夜…おまかせ1万8000円~
・電話:03-6876-0646
・住所:東京都港区新橋6-13-3 1F
・営業:昼12:00~(LO ※ラストオーダー)14:00、夜17:00~(LO)21:00
・定休:無休(元旦のみ休み)
2.鮨いしやま
「7月に銀座にオープンした『鮨いしやま』。店主の石山孝雄さんは名店『鮨かねさか』で修業を積んだ名手です。昼はお決まり(15貫)1万円で、洗練された握りを提供しています」
「オススメはサバの棒ずし。身が柔らかく脂が乗った個体を選び、サバと一緒にシソ、ごま、ガリ、昆布を巻いています。仕上げに海苔で包むことで、うま味あふれるサバと海苔の香りが融合します」
「旬の魚を使った握りとつまみは絶品です」
【店舗データ】
・料金:昼…おきまり15貫1万円&18貫1万8000円
夜…おまかせ2万5千円〜
・電話:03-3538-3969
・住所:東京都中央区銀座3-3-6 銀座モリタビル 4F
・営業:昼12:00~(LO)13:00、夜17:30~(LO)20:30
・定休:月曜日(日曜は昼のみ)
3.匠 誠(たくみまこと)
「名店『すし匠』で修業を積んだ志村誠さんが、昨年2月に独立。夜は握りとつまみを交互に出す“すし匠スタイル”を受け継いでいます」
「オススメは昼限定の『ばらちらし』。30種類以上の魚介が入っていて、食べるごとに味が変化します。1人前2000円で食べられる“寿司の宝石箱”です」
「夜のおまかせコースは、寿司に合わせて日本酒をペアリングしてくれるのも魅力ですね」
【店舗データ】
・料金:昼…ばらちらし 2000円、大盛り2500円
夜…おまかせ1万8000円~
・電話:03-6457-7570
・住所:東京都新宿区新宿4-1-9 新宿ユースビル「PAX」 6F
・営業:昼11:30~13:30閉店、夜18:00~22:30(LO)
・定休:日曜祝日
4.さき田
「吉祥寺に昨年11月にできた注目店。店主の崎田康太郎さんは寿司店の修行以外に、築地(現在豊洲)の鮮魚仲卸『旭水産』で働いていた経験があり、魚の目利きは超一流です」
「オススメはマグロの握り。江戸前を代表する寿司種マグロ。さき田では全国から注文が殺到するマグロ専門仲卸『やま幸』で仕入れた、極上のマグロを提供しています」
「さき田の魚の良さには、食通たちも舌を巻くほどです」
【店舗データ】
・料金:おまかせ1万5000円~
・電話:0422-71-3133
・住所:東京都三鷹市下連雀1-9-17 Kビル 1F
・営業:平日…18:00~最終入店19:30
日曜…12:00~(昼のみ)
・定休:火曜
5.鮨はしもと
「なかなか予約のとれない人気店。店主の橋本裕幸さんは『日本橋蛎殻町すぎた』で12年にわたって修行を積み、2014年に31歳の若さで独立した寿司業界のホープ。旬の魚を使ったおまかせコースは、質・内容ともに満足度が高いです」
「オススメは小肌の握り。佐賀、天草(熊本)、愛媛など小肌の名産地から選りすぐりを仕入れています。酢締めの加減が絶妙で、皮目が柔らかく身の味が濃いのが特徴です」
「丁寧な仕事とおもてなし。心に残る寿司を堪能できます」
【店舗データ】
・料金:おまかせ2万円~
・予約:毎月5日に2カ月先末日までの予約を受付
・電話:03-5541-5578
・住所:東京都中央区新富1-15-11 マキプラザ 1F
・営業:平日土曜①17:30~ ②20:30~
日曜①17:00~ ②20:00~
・定休:月曜日
岡伸晃(おか・のぶあき) 放送作家。うまい寿司を追い求め、都内を中心に年間100軒以上を探訪。自腹を切って食べた寿司の総額は1000万円以上。インスタグラムで寿司情報を発信している。
2月11日19時〜、新宿ロフトプラスワンで人気の寿司職人が集うトークライブ「江戸前!鮨トーク」を企画している。イベントの問い合わせは、岡さん([email protected])へ。